オレンジと聞いてあなたはどんなイメージを思い浮かべますか?
明るく陽気な色 ハロウィンなどお祭りの色 ジャビットの色かな?
楽しい色と言われたら、おそらくほとんどの人がオレンジを連想するのではないでしょうか。
じつはオレンジには楽しいだけじゃない意外な意味もあるのです。
オレンジの皮をむくと、その香りのアロマ効果とともに視覚からもリフレッシュ効果が得られますよね。
朝のオレンジジュースって理にかなっているなぁと感じます。
オレンジはレッドの積極性とイエローの知性が混ざった色で、行動にうつしてから学ぶという意味があります。
失敗してもあきらめない元気な色です。
そしてオレンジは焚き火・暖炉・ろうそくの炎や太陽・果実から連想される色。
熱いというより暖かい。暖かいから近寄りたい。
炎のまわりに人が自然に集まってくるように、オレンジ色のまわりにはいつも人がいるのです。
オレンジは、親しみやすい印象の色です。
社交的で人とのつながりを感じたい
オレンジが好きな人は陽気で人付き合いがよく社交的
焚き火を取り囲んで仲間と交流するように
ギブアンドテイクの精神で、多くの人とつながるお友達の多い人ではありませんか?
またあなたは今、活動範囲を広げて人との関わりを増やしたいのでしょうか。
寂しがり屋でお人好し
まわりを楽しませるために、まず自分が楽しむくらいサービス精神旺盛な人。
太陽のように暖かいエネルギーを人に与えます。
人に喜ばれるのが好き、喜びを分かち合うのが好き。
助け合いのその内面は、自分を認めてもらいたい、注目されたい寂しがり屋さん。
人とコミュニケーションしたいのは、心に孤独感を持っているからかもしれません。
ショック、トラウマ、インナーチャイルド
暖かい陽気なオレンジから考えると意外かもしれませんが
オレンジはショックやトラウマを表す色と言われています。
周りにオレンジばかり使う人はいませんか?
忘れられないショックなできごとがあったり、癒されていないトラウマがあるのかもしれません。
またインナーチャイルド(内なる子供・子どもの頃の経験・感情の記憶)というキーワードもあります。
カラーセラピーはインドのチャクラ思想もつながりがあり、オレンジはその第2チャクラを指します。
第2チャクラはおへその下(丹田)小腸・大腸のあたり。自分という存在を認識するチャクラです。
非常に繊細で傷つきやすく、子供の頃に受けたダメージを大人になっても引きずってしまう。
満たされない気持ちを誰かに受け止めてほしい。
不安や恐怖、抑圧された心を取り除きたい。
大人になった今のあなた大きな愛で、小さかったあなたを優しく抱きしめてあげてください。
ショックな出来事やトラウマを乗り越えたあなただからこそ、人を明るく元気にできるのですよね。
快楽や依存
遊びや楽しいことに夢中になりすぎていませんか?
楽しいことだけを考えたい!と現実の辛いことから目を背けたり
寂しさを紛らわすために快楽に溺れてしまっていませんか?
アルコール依存
ギャンブル依存
買い物依存
共依存
ゲームやSNS依存
自分の存在の承認を他のものに求めてしまう。
オレンジは快楽や執着を手放すサポートをする色です。
選んだオレンジはあなたの一面を映し出していましたか?
またはいま、心がオレンジを求めているときですか?
カラーセラピーは、色の意味を押し付けたり
あなたの気持ちを決めつけたりするものではありません。
予言や占いでもありません。
意識には、自分に見える意識(顕在意識)と、見えない意識(潜在意識)があります。
直感で心地いいと感じる選んだ色が、その見えない潜在意識に気づくきっかけになるのです。
私が伝える色のキーワードから、何を感じるのかは人によって違います。
話しにくい自分の感情も、色という言葉をとおして話すことができます。
・食欲増進効果
オレンジは胃腸を刺激し食欲を促す効果があります。
キッチンや食卓にオレンジを取り入れると食事も美味しく楽しくなりますね。
飲食店の内装にもオレンジがよく使われています。
・プレッシャーや不安を取り除く
オレンジのやさしく暖かい色は不安を取り除く効果があります。
私も、心が乱れているときや不安で押しつぶされそうなときには
オレンジの暖かいキャンドルの光を見つめたり、オレンジの花を買ったりします。
・オレンジの食べものを食べる
オレンジの食べものは甘みを感じるものが多いので、自然と笑顔になり元気なれます。
オレンジ・パパイヤ・柿・かぼちゃ・にんじんなど
いまオレンジが気になるなら、人と会って話したい!
コミュニケーションしたい!という気持ちが高まっているのかもしれませんね。
お友達を誘って食事に行ってみてはいかがですか?
きっと心もお腹も満たされますよ^^
2019年の手帳は何色を選ぶ?カラーセラピーの効果で未来の方向性をクリアにしよう
緑(グリーン)の意味と色彩心理
ゴールド(金色)の意味と色彩心理
赤(レッド)の意味と色彩心理
私はパーソナルカラーがサマータイプでオレンジは似合いません。
顔が赤黒くなります(汗
でも顔周りに使わない代わりに小物にはオレンジを使っています。
・名刺入れ
オレンジの意味の交流、人脈・つながりを意識して名刺入れはオレンジを使っています。
緊張を取り除く効果もあるのかも。
・レインブーツ
梅雨時期の憂鬱な気分を楽しくするために、レインブーツはオレンジです。
ネイビーのレインコートとの組み合わせは、雨なのに出かけたくなるコーディネート。
これがかなり目立つので交通安全にもなっています 笑