忙しい毎日の中で、効率よくPC作業ができるようにしておきたい。
ブログ写真やお客様データの整理をきちんとしたい。
クラウドサービスはいろいろあるけれど、今の使い方で大丈夫?
このような悩みをオーダーメイドで、さらに自宅でマンツーマンでレッスンしてもらえるサービスを3月に受けました。
パソコンも頭の中もゴチャゴチャだー、いつかやらなきゃーと思っている起業女子におすすめですよ。
こんなこと誰に聞いたらいいかと、ブログ写真の整理について検索してとき発見したのが、ライフオーガナイザーの下村志保美さんのブログです。
ライフオーガナイザーさんて、デジタル情報整理の分野もできるんだ〜素敵。私、ライフオーガナイズが好きなんです。
関連 目指せシンプルなライフスタイル!ライフオーガナイズの考え方にはまる。
そうそう、オーガナイザーさんに依頼して書類の整理をしたら、片づけ大賞にエントリーされたんだっけ。
関連 書類の整理ができない!片付けられない!プロに頼んだらスッキリ生活できるようになりました。
今回、下村さんにお願いした決めては「左左脳」だったから。感覚的な「右右脳」の私と逆だから、きっと情報整理もわかりやすく効率的にしていらっしゃるんじゃないかという勝手なイメージで信頼しました。
実際にお会いすると事務系のスキルもあって、サクサクと作業していく様子に尊敬しました。私はやっぱりこういうの向いてないという前向きな諦めがついたかも。
仕事と家事の効率化でスマート起業女子になるトータルサポートのメニューから、「初回限定5時間レッスン」をお願いしました。
5時間で聞きたいことをたっぷり教えてもらえたのですが、少しその内容をご紹介しますね。
1、写真の加工から保管までのしくみを整理
ブログに載せる写真、家族の写真、お客様の写真、診断タイプごとに保存してあるファッションアイテムの写真。あちこちに保存してあり、作業の流れと保管するしくみを作りたいとお願いしました。
仕事用の写真を保存するためにポータブルの外付けHDDを購入しましたが、次々増えていくし全然整理できていなかったんですよね。
ブログの写真も、リサイズ(サイズを小さくする)や文字など加工したあとブログに使用しそのままになっていて。効率よくブログが書けるようなしくみができたら最高だなぁと。
ブログ写真の整理で下村さんのブログにつながったとき、dropboxを使ったしくみを提案されていて、絶対これは教えてほしい!と思いました。
さらにiCloud、Googleフォトなど、どれが便利なのかよくわからないクラウドサービスについても聞くことができて大満足。
保管はクラウドサービスのDropBoxで、有料プランを使うことに。
有料にしたくないから無料プランのクラウドサービスを何個も使っていましたが、「そのために働いているんでしょ?」の一言で超超超納得。笑
保存したい写真すべてはDropBoxで、たまに見たくなる写真はiPhone(iCloud)で。仕事やブログですぐ使うロゴやプロフィール写真はEvernoteにも入れる。こんな感じです。
2、Evernote内のノート・ノートブックの整理見直し
現在の仕事を開始した2012年からEvernoteを使用中です。仕事と家事の効率アップのために使い方の見直し、カレンダーアプリとの連携など便利な使い方も教えてもらいました。
なんでもinboxに放りこんでみたり、分類命とばかりに時間をかけてみたり。右右脳はざっくりとしたフィーリングが大事だからね。
細かく分けすぎていたり、かけなくていい手間を増やしていたのがわかってすっきりです。
3、確定申告のための整理方法
下村さんも個人事業主なので、確定申告を楽にするための考え方、領収書の整理などが聞けて勉強になりました。
要は領収書は溜めなければ、保存する場所もいらないってことです。あ、最近溜まってるわ。
デスクトップは、DropBoxにつながるフォルダ1つだけになりました。
作業が終わったら必ず放り込むようにすれば・・いつパソコンが壊れても、DropBoxから戻せばいいだけ!!!ひゃっはーーーーーー。
「これからEvernoteや写真の整理を始めなくていいですからね!大事なのは新しく増えるファイルや写真を、今決めたルールでわけていくことですよ。」
帰り際に下村さんがこう言ったんです。
飛行機にのっていて他にすることがないときはEvernoteの整理にぴったりらしいです。グッドアイデアですよね。
私もお客様に伝えていこう。
クローゼットの洋服を見直して一人反省会をするのではなく、これから新しい洋服を買うときに「似合う」という視点で選んでいけばいいよって。
えー!
すごい!
知らなかった!
という私の反応に、うれしそうな笑顔をみせる下村さんが印象的でした。起業女子のやりがいは、お客様の反応をダイレクトにもらえることですね。
P.S.下村さん、やっとブログ書きました。便利に使ってますよー。